SSブログ

ある恋の物語 [雑記]

月1回更新はしたいから。。 滑り込みセーフということで(汗)
少しいんちきしましたが。。。。 忙しくて。。。 くぅぅ~
コメント返信もできてないし。。。 うぅ~
今月中に、この記事書きます(汗) このアバウトさが自分らしい(爆)
内容は。。。 どうしよう(爆) タイトルは仮ですが、それに関する内容に。。
あぁ~ まだしばらく更新は無理です(涙) 予定が溢れ気味です。。。

続きを読む


nice!(6)  コメント(7) 

実践してみる♪ [雑記]

 

 水面に太陽の光が反射する
 爽やかな風が水面に触れる
 星屑が密集して金色の路が…
 想わず吸い込まれそうになった
 そんな感覚に陥った刹那…
 ふと我に還り写真に収める
 

 
【感想】
 昨日の記事【森林セラピー】に少し関連して、
 たまに行く公園へ行って来ました♪
 
 本当にリラックスできました♪
 少し曇ってはいましたが、心地よい風が
 吹いていて、大きな池では、魚を釣る人
 鴨にえさをあげている人…。
 森林では花を見ている人・芝生で昼寝をしている人…
  
 普段過ごしている時の流れに比べて、
 あきらかにゆっくりとのんびりと流れる
 それを感じることができました。
 
 ただ、今回写真撮ろうという
 目的を持って行ったことが少なからず
 影響がでてしまいました。
 
 何かしらの目的を持ってしまうと、
 折角のんびりしようとしても、
 変なプレッシャー感じるってこと。
 
 幸い俺は、それほど過度なストレスを
 もって出かけたわけではないので良かったのですが…。

 「昼寝でもするか
 こんな気持ちで行くのがきっといいんですね♪
 
 ただ、新しい物(カメラ)に興味を持つことができ、
 俺としては、とても満足みたいな♪

 これからは、カメラ持参で出かけて、
 「撮りたい」って思う時に撮ってみたいな☆~
 
  


森林セラピー [雑記]

 さて、昨日もいつものようにZip~♪
 森林セラピーという聞きなれない言葉を耳にする。
 ヨーロッパでは結構普及が進んでいるらしいのですが…。
 森林の優れた環境の中で、人が本来持つ「五感
 を刺激することによりストレスを除き、「自然治癒力」を高める
 のだそうです。

 結構興味をもったのでネットでも少しだけですが、調べてみました。
 詳しく書くとながくなってしまうので↓を参考ください。
  【森林セラピー】 
 http://www3.ocn.ne.jp/~millefeu/newpage3.htm

 俺もたまに癒されにいく公園があります。
 大きな池があり、森林と呼ぶにふさわしい木々が
 生い茂っています。
 その中を歩くと、とても気持ちがよく、木々の隙間から
 覗く太陽の光は本当に気持ちがいいものです。
  また、展望台(自分が名づけました(爆))へいくと、
 町中が見渡せ、心地よい風を感じられます♪

 体の調子が悪くなったら病院へ…。
 そうなる前に、ストレスなりモヤモヤしたものを抱えたとき、
 少しだけ、足を伸ばして自然に触れてみること。
 「自然はいいよね」ってよく聞きますが、
 それはきっと、人間の本能(感覚)なのかな?
 
 俺は、都会での生活を否定したくはありません。
 だけど、自然にはこんなすばらしい力があるということ。
 そういうことを忘れてはいけないなって。
 みんながそういう気持ちを持つ事って大事だなって。
 「おばあさんの知恵袋」的な昔からの知恵と、
 「現代の医学」が、融合していけばそれは、
 2倍にも3倍にもなりかえってくるのかなって。

 文明文化が急ぎ足で発展している現代。
 昔からの伝統とか文化が軽視されがちですが、
 歴史的に続いてきたこと=人間の本能(感覚)。
 きっとそこには、知識だけでは補えない何かがあるに違いない。
 きっと、俺たちにはわからない(まだ解明できない)大切な何かが…。

 「愛 世界博」もそろそろですね♪
 これを機会に、もう一度、自然の素晴らしさを考えてみたいですね♪


乾燥肌 [雑記]

 モクモク…。モクモク…
 「すぅ~っ」 「ふぁ~ぁ」 
 カーテンからこぼれる光にタバコの煙が交差する…。
 太陽の光線が浮き出てくる。  きれいだなぁ…
 束の間の幸せをかみしめながらベットから起き上がる。

 クラクラァ~  …。 …。
 「ん 
 「立ち眩みかよぉ
 
 「あぁ~っ」
 気持ち悪いのに…。
 コーヒーを飲みながら一服。
 至福のとき♪

 「んん~~」
 矛盾してる俺…。 

   さて、話はかわり…。
 昨年冬からの悩み事…。 
 【乾燥肌】です。
 仕事場の暖房はかなりきつい…。
 冬に汗かきながらの仕事…。  オイオイ
 猛烈に乾燥してます。 
 「顔が水分を欲しているよ」   鏡を見たらそう言っている様で
 
 食事を改善せねば…と。
 朝は、バナナ2本+野菜ジュース(100%)+コーヒー
 昼は、カロリーメイト1箱。ミネラルウォーター
 夜は、自炊で、納豆+野菜+ご飯を中心に食べる。
 間食は、サプリメント類・果物(みかんとか)をパクっと♪ 

 睡眠もちゃんととらねばと、5時間とるように。
 後、化粧品を使いはじめたりなんかして…。
 でもね、すこぶるいい感じなのでした♪

 男で化粧品とか使うのは変なのかなぁ?
 
 

 


バレンタインのうんちく [雑記]

 今日は、バレンタインについて語ります(爆)
 バレンタイン・デーは、英語では「Saint Valentine’s Day」、
訳せば「聖バレンタインの日」という意味です。つまり、人の名前なんです。
 では、そのはじまりはどのようなものだったのでしょうか?
 ローマではルペルクスという豊穣(ほうじょう)の神のためにルペルカーリア
という祭が何百年ものあいだ行われていました。
 毎年2月14日の夕方になると、若い未婚女性たちの名前が書かれた紙が入れ物に入れられ、
祭が始まる翌15日には男性たちがその紙を引いて、あたった娘と祭の間、
時には1年間も付き合いをするというものです。
 翌年になると、また同じようにくじ引きをします。
 496年になって、若者たちの風紀の乱れを憂えた当時の教皇ゲラシウス一世は、
ルペルカーリア祭を禁じました。
代わりに、違った方法のくじ引きを始めたのです。
 それは、女性の代わりに聖人の名前を引かせ、1年間のあいだその聖人の人生に
ならった生き方をするように励ますものです。
 そして、200年ほど前のちょうどこのお祭りの頃に殉教していた聖バレンチノを、
新しい行事の守護聖人としたのです。
 次第に、この日に恋人たちが贈り物やカードを交換するようになっていきました。

 『どうしてチョコレートをあげるようになったのか?』
 実は、女性が男性にチョコレートを贈るのは、日本独自の習慣です。
 ここで、今日のZip FMで聞いた世界のバレンタイン事情を少し…。
 【アメリカ】では、花束が支流。
 【イギリス】では、花束にメッセージカードを添えて送るそうです。
 未婚の人が送る場合は、なんと匿名で…。
 ある意味ロマンティックじゃない? 
 誰とも知れぬ人からのプレゼントだよ。 
 おしゃれな感じがイギリスらしいですね。
 でも、バレンタイン前によっぽどアピールしないとね。
 他にも、新聞で投稿して愛の告白をするのが流行っているそうです。
 【メキシコ】では、好きな人の家にいき、歌を歌うそうです。
 歌が下手な人は変わりに歌ってくれる人を雇うみたい。
 とても情熱的ですね。 
 
 では、『チョコレートはどこから出てきたか?』というと、1958年に東京都内のデパートで
開かれたバレンタイン・セールで、チョコレート業者が行ったキャンペーンが始まりだそうです。
 そして、今ではチョコレートといえばバレンタイン・デーの象徴のように
なってしまいました。
 クリスマスもそうですが、キリスト教になじみの薄い日本では本来の意味が忘れられて、
セールスに利用されがちのようですね。
 自分の命を犠牲にしてまで神の愛を伝え、実践したバレンチノ・・・。
 今年のバレンタインは頭の片隅にでもこんな歴史があったってこと
思い出してみるとまた違ったバレンタインになるのではないでしょうか?

 
  長文で少しでも読みやすいようにしたつもりですが、
読みにくかったらすいませんでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

マ・メール☆ [雑記]

 もうすぐバレンタインですね。
 少し変わったものをと思っていらっしゃる方へ。
 【マ・メール】って知ってますか?
 これもいつものように、車内の通勤中のZip FMで…♪
 
 「GOOD LUCK!」 「ありがとう」 「I LOVE YOU
 「がんばれ」 「大好き」 「おめでとう
 6種類の言葉が、芽に水をやると文字が浮き出てくるそうです。
 今年の2月10日発売。1個700円くらいで
 全国の有名デパートで発売だそうです。
 なんでも、芽にレーザを当てて造るそうです。
 詳しくは、→【これです
 映像でも見れるので是非見て欲しいです。
 画像では、こんな感じで成長していくみたいです↓
  

 

 さて、バレンタインに関連してもう一つ。
 【ジカジュ】ってわかります?
  自分自身にチョコを買うことだそうです。
 あげるのだけじゃなくて自分も欲しいってわかる気がしますね。
 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

携帯のポータビリティー [雑記]

 さて、今日も長い1週間のはじまりです。
 いつものように、通勤車内のZip FM~♪♪
 今朝は、携帯番号のポータビリティーについての話題です。
 ポータビリティー』って って方も少なくないのでは?
 要するに、機種変更しても、携帯番号がいっしょだよってことなんです。
 さて、携帯の番号はどうやって決められているのでしょう?
 携帯の頭3桁。これは「090」or「080」です。
 次の頭3桁。これが、総務省が機種ごとにあらかじめきめている番号。
 「知ってたぁ」 俺は知らなかった
 だから、ここの3桁で、この人はどの機種使ってるってわかっちゃうんだよね。
 …っと余談でした。
  日本では、このポータビリティーは、来年の夏に導入予定だそうです。
 これによって、今までなかなか他の機種に意向しなかったユーザーが
 どのような反応を示すんでしょうか? 
  少なくとも俺は興味あるけど…。だって俺、『DoCoMo』しかしらないもん
 ここで、一例です。
 海外では、このポータビリティを導入している国は結構あったりします。
 近い国では、【韓国】とか…。
  今日聞いた話では、アメリカとヨーロッパの比較をしていました。
 ポータビリティーによる機種変更の割合です。
 アメリカ…5%。
 ヨーロッパ…1%
 この数字見てどうでしょうか? あんまり導入されても機種変更する人は少ないですね。
  また脇道へ…。
 アメリカでは、買った場所・地域によって頭3桁の番号が決められるそうです。
 アメリカは、ニューヨークの番号が人気でわざわざニューヨークで購入される方も多いとか
 「私はプチセレブゥ~」みたいな♪ どこの国も考えることは似てますね
…と脇道を抜けて…。
日本では、この「ポータビリティー導入」どんな影響がでるんでしょうね?
                        関連記事:【携帯電話】←写メについて
  


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

花粉症 [雑記]

 今日の会社にて。
 喫煙所で一人仕事の合間にタバコ吸ってると…。
 2人の女の社員が・・・。
 A:「なんか私今週の頭から花粉症でさぁ。やんなちゃう」
 B:「私もなんだよね。ちょっときてるかも」
 B:「でもね、私マスクつけて寝てんだぁ」
 A:「えぇ~マジでぇ~。寝苦しくない?」
 B:「徐々に慣らしてくんだよ」
 B:「最初は、口だけマスクして、寝るの。
   初めは、マスク動きまくって、目隠しぃとかに
   なってたりしたんだけどさぁ。徐々に慣らしてって、
   今では、鼻までマスクして寝ても大丈夫。」
 B:「おまけに、あったかいんだよね」
 ……なおも続く(爆)

 そういえば、今年は花粉多いんだよなぁ。
 たしか、去年の30倍とか言ってたし…。
 ニュースでは、経済にも影響を及ぼすって…。
 なんでも、花粉が多いと、外出を控える。
 そうなると、レジャー関連が打撃を受けて
 …なおも続く(爆×2)
 …と話を戻してっと。
 俺はというと、メガネし始めてからは、目のかゆみは無くなったけど、
 鼻は微妙にムズムズ。一番ひどかったときは、喫茶店入って、
 鼻水がとまらなくなり、みかねた店長さんが
 箱のティッシュくれたなんてことあったよなぁ~、なんて少し昔を思い出しつつ…。
  でも、ここ2年くらい花粉症の症状は、そんなにひどくはないんだよね。
 よくわからないが…。病は気からってのもあながち 嘘とも言えないかも。
  ほんとに花粉症で困ってる方々が見たらお怒りになるかもしれないですが…。
  最後にこれまたニュースですが、
 花粉がでない杉ってのが開発されたそうですね。
  でも、全部入れ替えるにしても、何十年も先の話になりそうだよね。
  結局、当分の間は、この花粉症は続くんでしょうね(;;)シクシク

  


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。